部活動について
英数学館中・高等学校では、
運動部と文化部の部活動で構成され
それぞれ目標を持って活動しています。

男子バスケットボール部(高校)
「皆様から愛され応援される憧れのチーム」を目指しています。生活の基本(学習・整理整頓・挨拶・身だしなみ等)を大切にし、日々、一生懸命を積み上げていく中で、切磋琢磨しながら成長していきます。目標は全国大会出場です。
実績
- 2019年
- 福山地区秋季総合体育大会バスケットボールの部
- 第1位
- 2019年
- 広島県高等学校秋季バスケットボール大会
- 第3位

女子バスケットボール部(高校)
「皆様から愛され応援される憧れのチーム」をチームの理念とし、バスケットボールを軸とした高校生活の中で、学習もおろそかにせず、何でも一生懸命取り組む姿勢を大切にします。目標は3年後の広島県ベスト4です。

硬式野球部(高校)
高校硬式野球部は、県大会上位進出、甲子園出場を目指して活動しています。「技術」と「心」の両面を磨き続けるために、「何事にも目標を立て行動」し、「次の1歩を踏み出すための反省」を繰り返し実践しながら 日々の練習に取り組んでいます。
実績
- 2019年
- 広島県高等学校野球一年生大会 福山地区
- 優勝

ダンス部(中高)
2年前にダンス部が発足しました。外部講師に、国内外、幅広く活躍し、数々のダンスバトル・コンテストで優勝経験を持つ久保河内先生と一緒に、中学生から高校生の仲間と一緒に練習しています。感謝の気持ちを忘れずに、誰もが楽しんでいただけるようなダンスができるように頑張ります!

中高技術部
中学生は、自分たちで考え、工夫をしながらロボットを製作して、さまざまなロボットコンテストに出場しています。2017年度の創造アイデアロボットコンテストでは、全国大会第3位に輝きました。高校生は、経済産業省などが主催するWorld Robot Summitや宇宙エレベーターロボット競技会に出場、プログラムによるロボットの制御にも挑戦しています。
実績
- 2019年
- 第18回福山大学工学部ロボットコンテスト
- 優勝
- 2019年
- 第16回福山市中学校ロボットコンテスト
- 優勝
- 2019年
- SICE WEEK 2019 in Higashi-Hiroshima
中学生レスキューロボットチャレンジ - 優秀賞
中・高等学校の部活動一覧
-
硬式野球部(中学)
-
男子バスケットボール部(中学)
-
女子バスケットボール部(中学)
-
かるた部(中学)
-
美術部(中・高)
-
書道部(中・高)
-
剣道部(中・高)
-
科学部(高校)
-
ESS(中・高)
-
写真部(中・高)
-
硬式テニス部(中・高)
-
茶道部(高校)
-
吹奏楽部(中・高)
-
漫画研究部(高校)
-
軽音楽部(高校)
-
インターアクトクラブ(中・高)
英数学館はみなさんの学校生活に全力でコミットします。英数学館は、「好き」×「得意」= 世界に生きる「あなただけの武器」
を手に入れる学校です