ハーバード大学生×英数生 オンラインディスカッションを開催

2020年6月26日

海外の学生とのディスカッションを通じてコミュニケーション能力や表現力を磨き、進路選択にも生かす狙いで、6月26日、第1回オンライン講座を開きました。

3年IBクラスの6人が米国ハーバード大学の学生5人と討論。世界を代表する大学の学生とのやり取りは、自分たちの学びの目標を思い起こさせる大きな刺激となりました。

テーマは「海外で学ぶこと、働くということ、生きていくこと」

全体討論の後、一対一で会話しました。同大学では1次専攻と2次専攻の間に分野の隔たりがありますが、印象的だったのは、 疑問を抱く本校生徒の質問に「自分の興味に従っ ている」「何を学ぶかではなく、どのように学ぶ かを重要としている」という旨の回答があったこ とです。 ハーバードの学生の言葉は、期せずして「決まりきったゴールを目指すのではなく、新たな可能性を探してチャレンジを続けて」というIBと共 通のメッセージとなっていました。

英数学館はみなさんの学校生活に全力でコミットします。英数学館は「好き×「得意 世界に生きる「ジブンだけの武器」

を手に入れる学校です