
高校技術部第2回『MtMC』 ™アジア・パシフィック地域で2位獲得!!
2022年6月3日
英数学館高等学校技術部はエレベーター製造のオーチス・ワールドワイド・コーポレーション(オーチス)主催第2回グローバル学生プレゼンコンテスト『Made to Move Communities』™(MtMC)でアジア・パシフィック地域2位を獲得しました。
MtMCとは、14の国と地域の学生が参加し、オーチスのボランティア社員の支援を受けて、急増する60歳以上の高齢者のモビリティ(移動)に伴う障壁やコミュニティが抱える問題を解決するため、STEM(科学、技術、工学、数学)を活用した画期的なソリューションを考案するプログラムです。
英数学館高等学校技術部は、広島県尾道市が直面しているモビリティの課題を解決するアイディアをプレゼンし、STEMを活用した乗り物「eco」を考案しました。

部員の4名は実際に尾道市を訪れ、現地の方に直接お話を伺うなど実地調査を行い、山や丘が多い尾道市の「高齢化社会におけるモビリティ」を解決するとともに、さらなるコミュニティの活性化に向けた提案をしました。
各地域のオーチスの経営陣からなる審査員に対し、堂々と熱意の伝わる質の高いプレゼンテーションを披露し、見事アジア・パシフィック地域2位という快挙を成し遂げました!

英数学館はみなさんの学校生活に全力でコミットします。英数学館は、「好き」×「得意」= 世界に生きる「ジブンだけの武器」
を手に入れる学校です