小学校」タグアーカイブ

新聞に記事が掲載されました

2023年01月24日

2023年1月21日(土)に開催した「EISU EXPO 2022」のようすが中国新聞と山陽新聞に掲載されました。

当日は、生徒のほかに外部特別招待者および保護者含めて270名を超える方がご参観されました。

大きな舞台上での発表にとても緊張した様子も見られましたが、来場された方々に問いかけたり、語りかけたりしながら、すばらしい発表となりました。小学生も展示の前で中・高校生の説明を真剣な表情で聞き、年齢や学年を超えてより深く学びを共有することもできました。
児童・生徒の主体的・協働的な学びの輪が一層広がる機会となったEISU EXPO、ご来場くださいました皆様、ありがとうございました。

関連サイト Facebook⇒https://www.facebook.com/eisu633/

小学校 「英語イマージョン・プログラム説明会」

2022年12月20日

英数学館小学校では、年中のお子様と保護者様を対象に「英語イマージョン・プログラム説明会」を開催します。イマージョン・プログラムとは、1960年代にカナダで始まり、全世界で導入されている未修得言語を身につける学習方法のひとつです。将来、世界に飛び出すために必要となるコミュニケーション能力の要となる英語力を小学校段階からしっかり育てることを目指し、英数学館小学校では2007年度から英語イマージョン・プログラムを導入しています。

■  開催日

令和5(2023)年1月28日(土)

 対 象

年中のお子様と保護者様
・英数学館小学校にご興味をお持ちの方
・私立小学校をご検討中の方
・「英語で」学ばせたい方
・英語経験ゼロのお子様   
などなど大歓迎です!

※先着20組様とさせていただきます。ご了承ください。

■  内 容

英語レッスン体験(年中のお子様)、英語イマージョン・プログラム説明会、個別相談会

■ スケジュール

9:30~ 受付開始
9:50~ 英語レッスン体験
10:25~ 英語イマージョン・プログラム説明会
10:55~ 個別相談会(ご希望の方)

※ お子様の上履きをお持ちください。
※ 教員の表情や発音がよくわかるよう、レッスンの間は「クリアマスク」を着用する予定です。
※ 説明会と個別相談会は、年中の保護者様に限らず、どなたでもご参加いただけます。
※ 午前中の終了を予定しています。

■ 参加者様の検温・誘導、手指消毒液の設置、室内換気など、新型コロナウィルス感染症拡大防止のために

  • 適切な対策を講じた上で開催いたします。マスクをご着用ください。
  • 今後の感染拡大状況によっては、やむを得ずスケジュールを変更する場合があります。
    その場合には、ホームページに掲載するとともに、お申込み者様に別途ご連絡いたします。
  • 参加者様人数分「健康チェックシート」にご記入の上、当日受付にご提出ください。

あわせて、ご来校時に検温をさせていただきます。

健康チェックシート

■ 場所

〒 721-8502 広島県福山市引野町980-1
学校法人広島加計学園 英数学館小学校 校舎

■ お申込み

お申込みフォームよりお願いいたします。

お申込み締切:1月25日(水)
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問合せください。

お申込みフォーム

■ お問合せ

TEL:084-941-4115(代表) 小学校広報:佐野

前提を疑え、話しはそれからだ!【EISU EXPO開催】

2022年12月04日

逆転の発想、枠を超えた思考、知的好奇心を形にする力、を存分に鍛える知的コロッセオ、それが英数学館小・中・高等学校が主催するEISU EXPO(開催日2023年1月21日)。

(参観のお申込みはいますぐこちら → 申し込み

本校児童生徒たちはいったいどんな問いをいだき、それをどのように仮説を立てて検証してくのか?

EISU EXPOでプレゼンテーションをするごとに、相手の瞳孔がみるみる開き始めるほど知的バトルが展開する会場に、ぜひ足をお運びください。

■ EISU EXPOとは…

Innovation through Interdisciplinary and Collaborative Learning
『教科横断型学習と協働学習でイノベーションを起こそう』

生徒は、教科の枠を超えた学びを通して、教科によって異なる様々な概念やアイデアが現実の世界ではお互いに関係しているということに気づきます。

このような体験を通して学習した生徒は、1つの教科で学んだ知識を他の教科に当てはめることができるようになり、より深い学びを体験することができる、と本校は考えています。

EISU EXPOという協働学習の成果発表の機会を通して、社会的スキルとコミュニケーションスキルを育み、問題解決能力や批判的思考力の育成にも繋がると考えています。

教科の枠を超えた学びを通じて、 概念やアイディアが現実世界でどのように関係しているか、生徒は1つのプロジェクトに取り組み、その成果を英語で発表します。また、発表した成果物を展示します。

【プログラム】

10:00 – 10:45 オープニング ※各クラスのプロジェクト紹介

10:50 – 11:15 ステージ発表①、IR説明会、各展示の見学

11:55 – 12:30 ステージ発表②、各展示の見学

12:30 – 12:45 クロージング

■ 日時

2023 年 1 月 21 日(土) 9:00-13:00

■ 会場

エストパルク広島県民文化センターふくやま (Webページ
住所:福山市東桜町1-21

■ お申し込み方法

探究的な学習や本校活動に興味関心のある方、高校や中学などの学習内容に興味のある方、などぜひお申し込みください。

お申し込みフォームよりお申し込みください。

EISU EXPO申込フォーム

■ 後援

  • 広島県福山市
  • 広島県教育委員会
  • 福山市教育委員会
  • ふくやま国際交流協会
  • 公益社団法人岡山青年会議所
  • 一般社団法人 福山青年会議所

■ その他

・参加者様の検温・誘導、手指消毒液の設置、室内換気など、新型コロナウィルス感染症拡大防止のために適切な対策を講じた上で実施いたします。

・天候や今後の感染拡大状況によっては、やむを得ずスケジュールを変更する場合があります。その場合は、お申込者様に別途ご連絡いたします。

・マスクを着用してください。また、参加者様人数分「健康チェックシート」にご記入の上、当日受付にご提出ください。あわせて、ご来校時に検温をさせていただきます。

健康チェックシート(児童・生徒)   健康チェックシート(保護者・一般)


・最寄りの駐車場をご利用ください。

■ お問い合わせ

英数学館小・中・高等学校 ℡084-941-4166

小学校 学校公開日

2022年10月05日

英数学館小学校では、本校教育にご興味をお持ちの皆様を対象に、普段の学校の様子をご覧いただく機会として「学校公開日を」設けています。当日は授業見学のほか、個別にご相談をお伺いいたします。この機会にぜひご参加くださいますよう、ご案内申しあげます。

■ 実施日

令和4(2022)年11月1日(火)・2日(水)

■ 対 象

未就学のお子様と保護者様、幼児教室・スクールの関係者様

■ スケジュール

※ 各グループ3組様までとさせていただきます。ご都合の良い時間帯をお選びください。

・グループ① 9:00~10:20
・グループ②  10:50~12:00
・グループ③  13:00~14:20

■ 場 所

英数学館小学校(福山市引野町980-1)

■ お申込み  

お申込みフォーム、または お電話(広報部 佐野TEL:084-941-4166 )で受け付けています。

お申込みフォーム

 その他

・参加者様の検温・誘導、手指消毒液の設置、室内換気など、新型コロナウィルス感染症拡大防止のために適切な対策を講じた上で実施いたします。

・天候や今後の感染拡大状況によっては、やむを得ずスケジュールを変更する場合があります。その場合は、お申込者様に別途ご連絡いたします。

・マスクを着用してください。また、参加者様人数分「健康チェックシート」にご記入の上、当日受付にご提出ください。あわせて、ご来校時に検温をさせていただきます。

健康チェックシート

・お子様がご一緒の場合は、上履きをお持ちください。
・校内に駐車場をご用意しています。

■ 学校見学も随時個別に受け付けています。お気軽にご連絡ください。

  TEL:084-941-4166(広報部) 担当:佐野

2022年度 小学校 第4回オープンスクールを開催します

2022年09月02日

英数学館小学校では、未就学のお子様と保護者様を対象にオープンスクールを開催します。

■  開催日

第4回オープンスクール 令和4(2022)年10月22日(土)

 対 象

年長のお子様と保護者様
※年中のお子様もレッスン体験にご参加いただけることといたします!

  • 英数学館小学校にご興味をお持ちの方
  • 私立小学校をご検討中の方
  • 「英語で」学ばせたい方
  • 英語経験ゼロのお子様 

などなど大歓迎です!

■  内 容

英語レッスン体験(年長のお子様)、学校説明会、個別相談会
※年中のお子様もレッスン体験にご参加いただけることといたします!

■ スケジュール

9:30~ 受付開始
9:50~ 英語レッスン体験
10:25~ 学校説明会
10:55~ 個別相談会(ご希望の方)

※ お子様の上履きをお持ちください。
※ 教員の表情や発音がよくわかるよう、レッスンの間は「クリアマスク」を着用する予定です。
※ 学校説明会と個別相談会は、年長・年中の保護者様に限らず、どなたでもご参加いただけます。
※ 午前中の終了を予定しています。

■ 参加者様の検温・誘導、手指消毒液の設置、室内換気など、新型コロナウィルス感染拡大防止のために

  • 適切な対策を講じた上で開催いたします。マスクをご着用ください。
  • 今後の感染拡大状況によっては、やむを得ずスケジュールを変更する場合があります。
  • その場合には、ホームページに掲載するとともに、お申込み者様に別途ご連絡いたします。
  • 参加者様人数分「健康チェックシート」にご記入の上、当日受付にご提出ください。
  • あわせて、ご来校時に検温をさせていただきます。

健康チェックシート

■ 場 所

〒 721-8502 広島県福山市引野町980-1
学校法人広島加計学園 英数学館小学校 校舎

■ お申込み

お申込みフォームよりお願いいたします。
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問合せください。

お申し込みフォーム

ちらしPDF

■  お申込み締切日

令和4(2022)年10月20日(木)

■ お問合せ

TEL:084-941-4115(代表)

TEL:084-941-4166(広報部) 小学校担当:佐野

英数学館の授業を見学してみませんか?見学Week開催

2022年08月18日

英数学館小・中・高等学校では、授業見学を行っています。

普段の授業を見学したいが、なかなか授業の見学に来れない。

夏休み期間を利用して、英数学館の普段の授業を見学してみませんか?

小学校・中学校の英語イマージョン・プログラムを行っているクラスや、高等学校のアドバンストクラス、IBクラスが見学できます。また、入試や、学校生活について個別に対応いたします。

コロナ対策に万全を期すべく、1時間につき1組様に限定してご案内を致します。ご来校前にもチェックシート回答等のご協力をお願いしたく、詳しくは入試広報部(084-941-4166)へお問い合わせください。

■ 期間

2021年8月24日(水)~8月31日(月)
※土、日は授業を行っておりません。

■ 申し込み方法

下の申込みフォームから予約してください。

申込フォーム

希望日、希望時間を選択してただき、お申し込みください。
申し込み後、学校からお申し込みいただいたメールアドレスに、ご連絡いたしますのでメールの確認をお願いします。

■  新型コロナウイルス感染拡大防止のため

  • 緊急事態宣言延長等の場合、日程が変更する場合がございます。イベントに関する最新情報は本校HPでご確認ください。
  • 参加者様の誘導、検温、手指消毒液の設置、室内換気など適切な対策を講じた上で開催します。
  • 必ずマスクをご着用ください。
  • 参加者の健康状態を確認することを目的としています。ご理解いただき、ご協力お願いします。当日の健康チェックシートのご持参ください。

健康チェックシート生徒 健康チェックシート保護者

令和4(2022)年度 小学校 第2回オープンスクールを開催

2022年05月28日

英数学館小学校では、未就学のお子様と保護者様を対象にオープンスクールを開催します。

【大切なお知らせ】

お申込者様多数につき、年中のお子様につきましては受付を終了とさせていただきます。

7月16日(土)第3回オープンスクールは引き続きお申込みを受け付けております。
みなさまのご参加を心よりお待ちいたしております。


■  開催日

第2回オープンスクール 6月26日(日)

■  内容

英語「探究」の学び体験(年長・年中のお子様)、学校説明、個別相談

■ スケジュール

9:30~ 受付開始
10:00~ 英語「探究」の学び体験
11:00~ 学校説明会
11:45~ 個別相談会(ご希望の方)

※ お子様の上履きをお持ちください。
※ 教員の表情や発音がよくわかるよう、レッスンの間は「クリアマスク」を着用する予定です。
※ 学校説明と個別相談は、年長・年中の保護者様に限らず、どなたでもご参加いただけます。
※ 午前中の終了を予定しています。

■ 参加者様の検温・誘導、手指消毒液の設置、室内換気など、新型コロナウィルス感染拡大防止のために

  • 適切な対策を講じた上で開催いたします。必ずマスクを着用してください。
  • 今後の感染拡大状況によっては、やむを得ずスケジュールを変更する場合があります。その場合には、ホームページに掲載するとともに、お申込み者様に別途ご連絡いたします。
  • 参加者様人数分「健康チェックシート」にご記入の上、当日受付にご提出ください。あわせて、ご来校時に検温をさせていただきます。

健康チェックシート

■ 場所

〒 721-8502 広島県福山市引野町980-1
学校法人広島加計学園 英数学館小学校 校舎

■ お申込み

お申込みフォームよりお願いいたします。
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問合せください。

お申込みフォーム

ちらしPDF 表・裏

■ お問合せ

TEL:084-941-4115 担当:佐野

令和4(2022)年度 小学校 第1回オープンスクールを開催

2022年05月04日

お申込者様多数につき、第1回オープンスクールのお申込み受付を締め切らせていただきます。

英数学館小学校では、未就学のお子様と保護者様を対象にオープンスクールを開催します。

■  開催日

第1回オープンスクール 5月28日(土)

■  内容

英語レッスン体験(年長・年中のお子様)、学校説明、個別相談

■ スケジュール

9:30~ 受付開始
10:00~ 『英語レッスン体験』
11:00~ 学校説明会
11:45~ 個別相談会(ご希望の方)

※ お子様の上履きをお持ちください。
※ 教員の表情や発音がよくわかるよう、レッスンの間は「クリアマスク」を着用する予定です。
※ 学校説明と個別相談は、年長・年中の保護者様に限らず、どなたでもご参加いただけます。
※ 午前中の終了を予定しています。

■ 参加者様の検温・誘導、手指消毒液の設置、室内換気など、新型コロナウィルス感染拡大防止のために

  • 適切な対策を講じた上で開催いたします。必ずマスクを着用してください。
  • 今後の感染拡大状況によっては、やむを得ずスケジュールを変更する場合があります。その場合には、ホームページに掲載するとともに、お申込み者様に別途ご連絡いたします。
  • 必ずマスクを着用してください。また、参加者様人数分「健康チェックシート」にご記入の上、当日受付にご提出ください。あわせて、ご来校時に検温をさせていただきます。

健康チェックシート

■ 場所

〒 721-8502 広島県福山市引野町980-1
学校法人広島加計学園 英数学館小学校 校舎

■ お申込み

お申込みフォームよりお願いいたします。
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問合せください。

ちらしPDF 表・裏

■ お問合せ

TEL:084-941-4115 担当:佐野

【小学校】英語イマージョン・プログラム オンライン開催

2022年01月19日

英数学館小学校では、1月29日(土)「英語イマージョン・プログラム説明会」を行う予定でしたが、広島県にまん延防止等特別措置が発出され、また福山市内においても急激に新型コロナウィルス感染症が拡大している状況を受け、参加者様のご健康と安全を第一に、説明会につきましては「オンライン配信」に変更させていただきます。また、英語体験レッスンは、延期させていただく予定です。

オンライン配信のご視聴方法につきましては、準備が整い次第、お申込み者様に別途ご連絡させていただきます。

本校を知っていただく良い機会となりますよう、本校教職員一同 心をこめて、可能な限りの準備を進めてまいります。

学校見学につきましても、新型コロナウィルス感染拡大状況が落ち着きましたら、随時個別にご案内をさせていただきます。ご希望がございましたら、ぜひご連絡ください。

■ 対象

未就学児の保護者様、関係者様

・英数学館小学校にご興味をお持ちの方
・私立小学校をご検討中の方
・「英語で」学ばせたい方   などなど 大歓迎です!

■ お申込み

お申込みフォーム、または お電話で受け付けています。
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問合わせください。

お申込みフォーム

学校見学も随時個別に受付けています。お気軽にお問合せください。
(℡:084-941-4115 担当:佐野)

学校公開日

2021年10月08日

英数学館小・中・高等学校では、本校教育にご興味をお持ちの皆様を対象に、普段の学校の様子をご見学いただく機会として「学校公開日」を設けています。当日は授業見学のほか、個別に相談を行います。この機会に是非ご参加くださいますよう、ご案内申しあげます。

■ 日時

令和3(2021)年11月1日(月)・2日(火)

■ 対象

年長・年中のお子様と、小学5・6年生、中学3年生と保護者、教育関係の方

■ 学校見学スケジュール

※ 各グループ3組様までとさせていただきます。ご都合の良い時間帯をお選びください。
・グループ① 9:00~10:20
・グループ②  10:50~12:00 
・グループ③  13:00~14:20

■ お申込み  

学校公開日に参加される方は、お申込みフォームよりお申し込みください。

申込フォーム

■  新型コロナウィルス感染拡大防止

  • 参加者様の検温・誘導、手指消毒液の設置、室内換気など、新型コロナウィルス感染拡大防止のために適切な対策を講じた上で実施します。今後の感染拡大状況によっては、やむを得ずスケジュールを変更する場合があります。その場合には、お申込み者様に別途ご連絡いたします。
  • 必ずマスクを着用してください。また、参加者様人数分「健康チェックシート」にご記入の上、当日受付にご提出ください。あわせて、ご来校時に検温をさせていただきます。

小学校:健康チェックシート  中高:健康チェックシート

■ その他

・小学校を見学される方で、お子様がご一緒の場合は、上履きをお持ちください。
・校内に駐車場をご用意しています。

・学校見学も随時個別に受付けています。お気軽にご連絡ください。
 TEL:084-941-4166

【小学校】英語の体験レッスン ハロウィンVer.

2021年09月17日

英数学館小学校では、10月23日(土)に「英語の体験レッスン」を行います。

英語の体験レッスンチラシ

■ 日時

令和3(2021)年10月23日(土)9:30~受付開始

■ 対象

年長のお子様と保護者様

・英数学館小学校にご興味をお持ちの方
・私立小学校をご検討中の方
・「英語で」学ばせたい方   などなど 大歓迎です!

■ スケジュール

9:30~ 受付開始
9:45~ 英語の体験レッスン(年長) 約30分間
    外国人教員によるドキドキわくわく英語レッスン!
10:20~ 学校説明
10:55~ 個別相談(ご希望の方)

· 教員の発音や表情がよくわかるように、レッスン中は「クリアマスク」を着用します。
· お子様の上履きをご用意ください 。
· 校内に駐車場をご用意しています。

■ お申込み

お申込みフォーム、または お電話で受け付けています。
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問合わせください。

申込フォーム

■  新型コロナウィルス感染拡大防止

  • 参加者様の検温・誘導、手指消毒液の設置、室内換気など、新型コロナウィルス感染拡大防止のために適切な対策を講じた上で実施します。今後の感染拡大状況によっては、やむを得ずスケジュールを変更する場合があります。その場合には、お申込み者様に別途ご連絡いたします。
  • 必ずマスクを着用してください。また、参加者様人数分「健康チェックシート」にご記入の上、当日受付にご提出ください。あわせて、ご来校時に検温をさせていただきます。

健康チェックシート

学校見学も随時個別に受付けています。お気軽にお問合せください。
(℡:084-941-4115 担当:佐野)

学校見学を随時受付中

2021年09月01日

英数学館小・中・高等学校では、学校見学を行っています。

普段の授業を見学したいが、なかなか授業の見学に来れない。英数学館の普段の授業を見学してみませんか?

小学校・中学校の英語イマージョン・プログラムを行っているクラスや、高等学校のアドバンストクラス、IBクラスが見学できます。また、入試や、学校生活について個別に対応いたします。

学校見学の申込はこちらから

コロナ対策に万全を期すべく、1時間につき1組様に限定してご案内を致します。ご来校前にもチェックシート回答等のご協力をお願いしたく、詳しくは入試広報部(084-941-4166)へお問い合わせください。

英語検定公開会場(本会場)に登録されました

2021年09月01日

今年度の第 2 回実用英語技能検定試験より、以下の日程で本校が公開会場(本会場)となることになりました。本校生徒は基本的に英数学館会場で受験することになります。

アルクトスカップ2021中止のご連絡

2021年08月08日

ここ最近、広島県及び福山市内において、新型コロナウイスの感染がますます拡大しております。我々スタッフもこの状況下、ぎりぎりまで開催の方法を模索しておりましたが、「ARCTOS CUP2021」は残念ながら中止とさせていただきます。

広島ドラゴンフライズのクリニックを楽しみにしてい小学生の皆さん、エフピコアリーナふくやまでのプレーを楽しみにしていた中学生の皆さん、観戦を楽しみにしておられた保護者の皆さまには本当に申し訳ありません。


各チームの顧問の先生方にもパンフレットの作成等にご協力いただきましてありがとうございました。


また来年「ARCTOS CUP2022」は実施予定ですので、またご協力いただければ幸いです。

一日もはやく十分にバスケットボールを楽しめる環境が戻ってくること、そして皆さまとバスケットボールを通じて笑顔でお会いできることを楽しみにしております。

授業見学・個別相談Week

2021年07月31日

英数学館小・中・高等学校では、授業見学を行っています。

普段の授業を見学したいが、なかなか授業の見学に来れない。

夏休み期間を利用して、英数学館の普段の授業を見学してみませんか?

小学校・中学校の英語イマージョン・プログラムを行っているクラスや、高等学校のアドバンストクラス、IBクラスが見学できます。また、入試や、学校生活について個別に対応いたします。

コロナ対策に万全を期すべく、1時間につき1組様に限定してご案内を致します。ご来校前にもチェックシート回答等のご協力をお願いしたく、詳しくは入試広報部(084-941-4166)へお問い合わせください。

■ 期間

2021年8月25日(水)~8月31日(月)
※土、日は授業を行っておりません。

■ 申し込み方法

申込フォームより、お申し込みください。
必ず、希望するクラスを選択してください。

申込フォーム

希望日、希望時間を選択してただき、お申し込みください。
小・中・高等学校で1組1時間で対応いたします。希望日、希望時間が決まりましたら本校よりご連絡いたします。

  • 参加者様の検温・誘導、手指消毒液の設置、室内換気など、新型コロナウィルス感染拡大防止のために適切な対策を講じた上で開催いたします。今後の感染拡大状況によっては、やむを得ずスケジュールを変更する場合があります。その場合には、お申込み者様に別途ご連絡いたします。
  • 必ずマスクを着用してください。また、参加者様人数分「健康チェックシート」にご記入の上、当日受付にてご提出ください。あわせて、ご来校時に検温をさせていただきます。

健康チェックシート

小学校・中学校 英語イマージョンプログラム体験

2021年07月15日

8月8日に、年長、小学5・6年生とその保護者様を対象として『英語イマ―ジョンプログラム体験』を開催いたします。

まるで日本にいながら留学しているような環境で自然な英語に親しみ、どんどん英語が身につく英数学館の英語イマ―ジョンプログラムが体験できる1日!

興味があってもなかなか英数学館に直接見学に行けない。

そんな岡山在住の皆さまが身近で体験できる数少ないチャンスです!

この機会にぜひご参加くださいますようご案内申しあげます。

英語イマージョン・プログラム

カナダ発祥の第二言語習得の教育プログラム。イマージョンとは「浸る」こと。英語に浸る環境の中で、英語に慣れ親しみ、英語で考え、英語で発信できるコミュニケーション力を身につけるとともに、バイリンガルならではの多様な考え方や豊かな表現力を養います。

■ 開催日

2021年8月8日(日)14:00~ (受付開始 13:40~)

■ 会場

ハッシュタグ岡山
アクセス:岡山市北区北長瀬表町二丁目17番80号  BRANCH岡山北長瀬ハッシュタグ(北長瀬駅から徒歩3分)
URL:https://oka-kitanagase.hashtags.biz/

■ 対象

年長と小学5・6年生、その保護者様

■ イベントスケジュール

【小学校希望の方】
 14:00 オープニング
 14:10 英語イマージョン体験
 14:45 個別相談

【中学校希望の方】
 14:00 オープニング
 14:10 英語イマージョン体験
      『English』と『Science』の授業
 15:25 個別相談

■ お申込み

お申込みフォームよりお願いします。
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問合せください。

中学校では2つのクラスがあります。どちらかのクラスを選んで申し込みください。
 ・イマージョンクラスA: 帰国子女など早期から英語を本格的に学んできた人
 ・イマージョンクラスB: 中学校から新たに英語を学ぶ人

申込フォーム


随時個別に学校見学を受け付けています。
(小学校 ℡:084-941-4115 担当:佐野)
(中学校 ℡:084-941-4166 担当:石山・隅田)

■ 新型コロナウィルス感染対策

・施設内の駐車場をご利用ください。
・参加者様の人数制限・誘導、手指消毒液の設置、室内換気など新型コロナウィルス感染防止のために適切な対策を講じた上で開催いたします。
・必ずマスクを着用してください。また、参加者様人数分「健康チェックシート」にご記入の上、当日受付にてご提出ください。あわせて、ご来校時に検温をさせていただきます。

健康チェックシート

小学校第3回オープンスクールを開催します

2021年07月02日

英数学館小学校では、7月17日(土)に「第3回オープンスクール」を行います。

・「学校説明会」はお申込み者様限定のオンライン配信といたします。
・オンライン配信は、年長・年中の保護者様に限らず、どなたでもご覧いただけます。
・ご視聴方法につきましては、準備が整い次第、お申込み者様にご連絡させていただきます。

※年中・年長のお子様と保護者様の受付は終了いたしました。

【開催日】

令和3(2021)年7月17日(土)

【授業体験の対象】

年長のお子様とその保護者様

【スケジュール】

9:30~ 受付開始
10:00~ 探究の授業体験(日本語) 約30分間
10:45~  個別相談(ご希望の方)

※午前中の終了を予定しています。
※ 校内に駐車場をご用意しています。
※ お子様の上履きをご用意ください。

  • 参加者様の検温・誘導、手指消毒液の設置、室内換気など、新型コロナウィルス感染拡大防止のために適切な対策を講じた上で開催いたします。今後の感染拡大状況によっては、やむを得ずスケジュールを変更する場合があります。その場合には、お申込み者様に別途ご連絡いたします。
  • 必ずマスクを着用してください。また、参加者様人数分「健康チェックシート」にご記入の上、当日受付にてご提出ください。あわせて、ご来校時に検温をさせていただきます。

健康チェックシート

ご都合がつかない方は、随時・個別にご案内いたします。お気軽にご相談ください。(TEL:084-941-4115 担当:佐野)

小学校第2回オープンスクールを開催します

2021年06月14日

英数学館小学校では、7月3日(土)に「第2回オープンスクール」を行います。
広島県における緊急事態宣言が解除されましたが、参加者さまの健康と安全を第一に、当初のスケジュールと内容を一部変更して実施いたします。
※「学校説明会」はお申込み者様限定のオンライン配信に変更します。
※「英語レッスン体験(年長・年中)」は少人数のグループごとに開始時間を分けて、2部制で実施します。
  ご希望の時間を教えてください。(先着順にご希望をお伺いいたします。ご了承ください。)

※お申込みのイベント受付は終了しました。


新型コロナウイルス感染対策として、教職員の「検温・消毒」はもちろん、参加者同士の接触や滞在時間などを抑える配慮をしつつ実施したいと考えております。                  

■ 開催日

2021年7月3日(土)

■ スケジュール

≪第1部≫
9:30~ 受付開始
9:50~ 英語レッスン体験(年長・年中) 約30分間
     外国人教員によるドキドキわくわく英語レッスン!
10:40~ 個別相談(ご希望の方)

≪第2部≫
10:45~ 受付開始
11:05~ 英語レッスン体験(年長・年中) 約30分間
     外国人教員によるドキドキわくわく英語レッスン!
11:55~ 個別相談(ご希望の方)

  • ※ レッスン教員の表情や発音がよくわかるよう、レッスンの間は「クリアマスク」を着用いたします。
  • 「学校説明会」オンライン配信は、お申込み者様限定の配信です。
  • オンライン配信は、年長・年中の保護者様に限らず、どなたでもご覧いただけます。
  • ご視聴方法につきましては、準備が整い次第、お申込み者様にご連絡させていただきます。
  • 校内に駐車場をご用意しています。
  • お子様の上履きをご用意ください 。

■ お申込み

お申込みフォームよりお願いします。
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問合わせください。

※ 年中さんのクラスは第1部・第2部ともに満席のため、お申込み受付を終了いたします。

■  新型コロナウィルス感染拡大防止のため

  • 参加者様の検温・誘導、手指消毒液の設置、室内換気など、新型コロナウィルス感染拡大防止のために適切な対策を講じた上で開催いたします。今後の感染拡大状況によっては、やむを得ずスケジュールを変更する場合があります。その場合には、お申込み者様に別途ご連絡いたします。
  • 必ずマスクを着用してください。また、参加者様人数分「健康チェックシート」にご記入の上、当日受付にてご提出ください。あわせて、ご来校時に検温をさせていただきます。

健康チェックシート

ご都合がつかない方は、随時個別にご案内いたします。お気軽にご相談ください。(℡:084-941-4115 担当:佐野)

小中合同イマージョンクラス体験延期のお知らせ

2021年06月07日

新型コロナウイルス感染症の緊急事態宣言が、6月20日まで延長されたため、延期とさせていただきます。新型コロナウイルス感染症拡大防止を図るための措置としてご理解を賜りますようお願い申し上げます。

6月20日に予定していた「小中合同イマージョンクラス体験」ですが、8月8日(日曜日)に開催する予定です。詳細につきましては、HPにてご報告いたします。

小学校第1回オープンスクールをオンラインで開催します

2021年05月17日

英数学館小学校では、5月29日(土)「第1回オープンスクール」を予定しておりましたが、福山市内における急激な新型コロナウィルス感染が拡大と、広島県に緊急事態宣言が発出されたことを受け、皆さまのご健康と安全を第一に、オープンスクールの開催形式を「Live配信(オンライン)」に変更して実施いたします。

スマートフォンやPC等、インターネット環境のあるところでしたら、どこででも、ご覧いただけます。

Live(オンライン)配信は、お申込み者様限定の配信です。ご視聴方法につきましては、準備が整い次第、お申込み者様にご連絡させていただきます。

■ 開催日

2021年5月29日(土)

■ 対象

未就学児と、その保護者様

■ オンライン(ライブ)配信スケジュール

10:00~配信スタート(約40分)

■ お申込み

お申込みフォームよりお願いします。
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
随時個別のご案内を行っております。お気軽にご相談ください。 (℡:084-941-4115 担当:佐野)

第46回 毎日書き初め展 芦辺会長賞等受賞

2021年01月23日

第46回毎日書き初め展に英数学館の児童・生徒が出品し、審査の結果が、20日に発表されました。

芦辺会長賞を初め、多くの賞に輝きました。
結果は以下のようになります。

【芦辺会長賞】  1名

【審査員長賞】 毛筆:2名 硬筆:1名

【芦辺書苑賞】 毛筆:1名 硬筆:1名

【毎日賞】   硬筆:2名

【奨励賞】   毛筆:9名 硬筆:13名

英語イマージョン教育説明会

2021年01月15日

 英数学館小学校では、幼稚園・保育園・保育所の年中のお子様とその保護者様を対象として『英語イマージョン教育説明会』を開催いたします。

外国人教員による英語でのレッスンを体験していただき、その後 イマージョンプログラム・教育内容等についてご説明いたします。

この機会にぜひご参加くださいますようご案内申しあげます。
説明会とは別に、随時 個別に学校見学も受け付けています。下記お問合せ先までお気軽にご連絡ください。

■ 開催日

令和3(2021)年1月30日(土)9:30~ (受付9:10~)

■ 場所

英数学館小学校

■ 内容 

英語レッスン体験、教育内容説明、個別相談

■ 対象

年中のお子様とその保護者様
(※保護者様のみのご参加も歓迎しています。)

先着20組様までとさせていただきます。

■ スケジュール

9:10~ 受付開始
9:30~ ご挨拶
9:40~ 英語レッスン体験(保護者様はご見学ください。)
10:20~ 教育内容説明(お子様をお預かりするキッズルームをご用意しています。)
10:50~ 個別相談(ご希望の方のみ)

■ 当日の持参物

お子様がご一緒される場合は、お子様の上履きをご用意ください。

■ お申込み方法

下記のお申込みフォーム、またはお電話にて受け付けています。
お申込み完了後、自動返信メールが届きますのでご確認ください。もしも届かない場合は、お手数ですが下記お問合せ先までお電話ください。

申込フォーム

■ その他

・校内に駐車場をご用意しています。
・参加者様の人数制限・誘導、手指消毒液の設置、室内換気など新型コロナウィルス感染防止のために適切な対策を講じた上で開催いたします。
・必ずマスクを着用してください。また、参加者様人数分「健康チェックシート」にご記入の上、当日受付にてご提出ください。あわせて、ご来校時に検温をさせていただきます。

健康チェックシート【園児用】 健康チェック【保護者用】

■ お問合せ先 

英数学館小学校 TEL:084-941-4115 (担当:佐野)

英数学館小学校「2期入試」の出願開始

2020年12月14日

英数学館小学校では、「2期入試」を行います。

『募集要項』および『入学願書』につきましては、下記お問合せ先または本校ホームページの「資料請求」欄からお申しつけください。

■ 募集人数

若干名

■ 出願資格

平成26(2014)年4月2日から平成27(2015)年4月1日までに出生した者

■ 出願期間

令和2(2020)年12月14日(月)~12月23日(水)16時30分必着

■ 試 験 日

令和3(2021)年1月9日(土)受付9時~、開始9時30分

■ お問合せ

英数学館小学校 TEL:084-941-4115(代表)

小学校募集要項

小学校 学校公開日

2020年10月20日

英数学館小学校では、本校教育にご興味をお持ちの皆様を対象に、普段の学校の様子をご見学いただく機会として「学校公開日」を設けています。当日は授業見学のほか、学校説明を行います。この機会に是非ご参加くださいますよう、ご案内申しあげます。

また、令和3(2021)年1月に第2期入試を行います。「児童募集要項」は、こちらよりお申しつけください。

■ 日時 

令和2(2020)年11月10日(火)・11日(水)

グループ① 9:00~10:20
グループ② 11:00~12:20    
グループ③ 13:00~14:20

※各グループにつき3組までとさせていただきます。

※下記のお申し込みフォームの「ご質問」欄にご希望の日にちとグループ(時間帯)をご記入ください。

■ 対象

年長・年中児の保護者様

■ その他

※ 参加者様の人数制限・誘導、手指消毒液の設置、室内換気など新型コロナウィルス感染 拡大防止のために適切な対策を講じた上で開催いたします。

※ 必ずマスクをご着用ください。ご来校時に、検温をさせていただきます。あわせて、「健康チェックシート」を参加者様人数分ご提出ください。

健康チェックシート

※ 校内に駐車場をご用意しています。 

■ お申し込み・お問い合わせ先 

下記のフォームまたはお電話にてお申し込みください。申込完了後、自動返信メールが届きますのでご確認ください。もし届かない場合は、下記のお電話番号までご連絡ください。

英数学館小学校 084-941-4115 担当:佐野

【年長児対象】「第3回 学校案内・個別相談会」を開催します。

2020年07月07日

7月18日(土)「第3回 学校案内・個別相談会」につきまして、ご案内します。
本校は国際バカロレアの教育プログラム「PYP」を実践しています。PYPの大きな特徴の一つとして「探究型の学び」があります。7月18日では、日本人教員による「探究型」の授業を体験してみませんか?

【開催日】2020年7月18日(土)

【対 象】年長児・保護者

【スケジュール】

9:30~ 受付開始
9:50~ ご挨拶・授業体験について説明
10:15~ 授業体験(日本語)(約40分間)
11:05~ 学校説明、入試概要(約40分間)
11:45~ 個別相談

【申込について】こちらの申込フォームよりお願いします。

※ 時間帯が若干前後するする場合があります。
※ 学校内に駐車場をご用意しています。
※ お子様の上履きをご用意ください。
※ 新型コロナウィルス感染防止のため、マスクの着用をお願いいたします。

小学校のオンライン授業についてのレポート

2020年05月15日

【4月15日~24日】
新型コロナウィルス感染拡大防止のため、本校は4月15日(水)~5月6日(水)の間 休校措置をとっています。休校中の取り組みについてご紹介いたします。
Eisu Press No.001 – 休校中の取り組み

【4月15日~24日】
休校2週目は、学年毎の分散登校に加え、Zoom・Seesaw・Class Dojoなどのアプリを使って学びを進めながら、児童の健康や自宅学習をサポートしています。
Eisu Press No.002 – 休校中の取り組み

【5月7日~15日】
休校3週目、学年毎の分散登校日を設けると共に、保護者様のご協力のもと Zoom・Seesaw・Class Dojoなどのアプリを使って学びを進めながら、児童の健康や自宅学習をサポートしています。その一部をご紹介します。
Eisu Press No.003 – 休校中の取り組み

【5月18日~24日】
新型コロナウィルス感染拡大防止のため、本校は臨時休校中です。
休校4週目は学年毎の分散登校日の日数を増やすと共に、保護者様のご協力のもと Zoom・Seesaw・Class Dojoなどのアプリを使って学びを進めながら、児童の健康や自宅学習をサポートしています。その一部をご紹介します。
Eisu Press No.004 – 休校中の取り組み

「press」ということばをご存じでしょうか。
これは、もともと、最初の印刷機がヨーロッパに古くからあった「ぶどう圧搾機」を(多少)改造したもので、自然な流れで印刷機を「press」と呼ぶようになったそうです。

さらには、印刷することを柱としていた業種、つまり出版(業)や新聞発行(業)なども同様に「press」と呼ぶようになったようです。
さて、私たちはどうやってコロナウイルスを「press」しましょうか。

Zoomの参加方法:Zoom参加マニュアル

英数学館小学校が『国際バカロレアワールドスクール』に認定

2020年02月10日

英数学館小学校は、2015年に国際バカロレア・プライマリー・イヤーズ・プログラム(PYP)の候補校になっていましたが、昨年11月の認定審査訪問を経て、2020年1月31日に正式認定され、国際バカロレア・ワールドスクールの認定証が届きました。

これは、中国・四国・九州地方の小学校では初の快挙となります。これまでの英語イマージョン教育と国際バカロレアの初等教育プログラム(PYP)の両輪で、これまで以上に質の高い教育プログラムの実践を目指して、教職員一同、力を合わせて努力していきたいと思います。

なお、2020年2月18日(火)に記者発表会を開催する予定となっています。


Fatal error: Uncaught Error: Call to undefined function twentytwelve_content_nav() in /home/eisu-ejs/www/202007/wp-content/themes/eisugakuen/tag.php:41 Stack trace: #0 /home/eisu-ejs/www/202007/wp-includes/template-loader.php(106): include() #1 /home/eisu-ejs/www/202007/wp-blog-header.php(19): require_once('/home/eisu-ejs/...') #2 /home/eisu-ejs/www/202007/index.php(17): require('/home/eisu-ejs/...') #3 {main} thrown in /home/eisu-ejs/www/202007/wp-content/themes/eisugakuen/tag.php on line 41