6年間で世界中のユニークな個性とつながり、主体的に生きて欲しい

英語イマージョン・プログラムで英語力を自然に伸ばし、中高一貫教育で短期留学などを通じて、自ら選択肢を拡げ、世界を自分のフィールドに生きていくための準備をおこないます。

01 英語に慣れることで自然に身につける

世界に飛び出すために必要なコミュニケーション能力の要となる英語。中学校からいきなり外国人の授業で大丈夫ですか、と質問される方もいらっしゃいますが、英数学館では生徒のレベルに合わせて英語に慣れていくスタイルが確立されているので、自然に英語力が身につきます。

01 英語に慣れることで自然に身につける

英語イマージョン・プログラム

イマージョン教育

「イマージョン」とは、“immersion”=「浸すこと」という意味ですが、国語以外の授業を英語でおこなう教授法です。英語を理解するだけではなく、数学や理科、社会を英語で学び、英語を使って考え、表現できるようになるプログラムです。

イマージョン教育

イマージョンクラスA

イマージョンクラスA

小学校から英語を学習してきた生徒、または帰国子女など早期から英語を本格的に学んできた生徒が対象となるクラスです。英語・数学・理科・社会・美術については外国人教員が担当し、英語で授業を受けます。

イマージョンクラスA

イマージョンクラスB

イマージョンクラスB

中学校から新たに英語を学び、極めたい生徒が対象となるクラスです。第2言語習得の理論に基づいた授業と日英バイリンガル教員のサポートで英語初心者でも英語力を短期間で着実に伸ばすことが期待できます。

イマージョンクラスB

国際交流

国際交流

英数学館では、中学3年間で、短期・長期を含めた留学、海外の生徒が日本に来た時は、一緒に授業を受け、ホームステイなどで、交流を深めます。海外に留学することが難しい今は、メールを使った“文通”で繋がっています。

国際交流

02 学ぶためのスキルを身につける

学ぶときに大切なことは、自分の中に生じる「疑問」を認識することです。そして、重要なことは、何が問題で、どう解決するのか考え、様々な情報源から適切な情報を見つけ出し、活用することです。学ぶときに必要な能力を身につけることで、主体的・対話的で深い学びを行っています。

02 学ぶためのスキルを身につける

協働学習

協働学習

様々な情報を集め、まとめたアイデアについて、他の生徒と議論し、時には先生と話し合います。アイデアを共有し、効果的に協働することで人間関係の構築ができます。さらに、責任を共有することで、自分自身の行動にも責任をもつことができるでしょう。

協働学習

自己管理と振り返り

自己管理と振り返り

時間は無制限に使えるものではありません。宿題をするときはどうしていますか?計画は立てていますか?計画を立てることが難しいときはどうしますか?英数学館では、その週に学んだことの振り返りをする“マイウィーク(振り返りノート)”や、宿題や時間割を管理する“プランナー(宿題管理ノート)”を使って自己管理を行っています。

自己管理と振り返り

03 世界中から集った教師陣の経験に触れる

日本も含めた世界中から集まった教員が、単に教科書の内容を教えるだけでなく、生徒の主体的な学びや、学び方を学ぶためのサポートを行っています。文化の違い、生活習慣の違いなど多様性を受け入れ、互いに尊重することを大切にしています。

03 世界中から集った教師陣の経験に触れる

授業はチーム・ティーチング

授業はチーム・ティーチング

数学の“×”と“÷”は英語でなんといいますか?イマージョンクラスBでは、日本語で習った数式を、英語ではどのように表現するのか学びます。知識詰め込み式の授業ではなく、教員と生徒、あるいは、生徒同士のコミュニケーションを重視した双方向の授業を行っています。

授業はチーム・ティーチング

外国人教員と日本人教員の2人担任制

外国人教員と日本人教員の2人担任制

各学級にはそれぞれ外国人と日本人の教員がおり、日本語と英語で授業を分担しています。生徒たちは、英語に触れるだけでなく、外国の文化の違い、生活習慣の違いなど多様性に触れる機会があります。

外国人教員と日本人教員の2人担任制

Day of EISU Gakkan

生徒の1日に密着。英数学館での1日の流れをご紹介します。

am 10:00am 10:00
am 10:00am 10:00
am 10:00am 10:00
am 10:00am 10:00
am 10:00am 10:00

朝から英語に浸る

英語のレベル別本を選び、読んでいます。英語での読書を通して語彙力・表現力のアップが期待できます。

学ぶ姿勢が大事!

知識詰め込みの一斉授業ではなく、対話を中心とした授業によって、生徒が自ら学びに向かう姿勢を身につけるとともに、疑問に思ったことや、先生からの問いについて、考え発言します。授業でディベートやプレゼンしたりすることで思考力や表現力を学ぶこともあります。

友人とのひとときを

昼休みは40分、友人たちと昼食を教室で食べたり、カフェテリアに行ってランチを食べる生徒もいます。移動式パン屋が来る日は、行列ができます。

管理と成長

授業でわからないことがあれば、積極的に先生に質問をすることで、コミュニケーション能力も身につけることができます。宿題や時間割を管理する“プランナー(宿題管理ノート)”で管理します。学んだことの振り返りをする“マイウィーク(振り返りノート)”を使うことで、自分の成長に繋げます。

放課後の活動

部活動や生徒会活動、補習など、ひとりひとりの目標に向かって全力で取り組みます。個別に対応できる環境も整っていますので生徒一人ひとりにあった学びが確立できるでしょう。

Events of EISU Gakkan

英数学館の年間行事と詳細をご紹介します。

1.IMエキスポ

【教科の枠を超えて、学びを深める】
教科の枠を超えた学びを通して、教科によって異なる多面的な学習を実現しています。例えば、環境問題について、生徒は1つのテーマについて2つ以上の教科の視点から取り組むというより実践的な学習に取り組むことができます。

2.イマージョンキャンプ

【仲間と助け合い、英語力に磨きをかける】
2泊3日の合宿では「英語」だけを使って、外国人教員と生活を共にし、いかだ作りやアウトドアクッキングなど仲間と助け合い、協働することの大切さを体験。

3.教科面談・生徒主導面談

【勉強の仕方、課題、目標を共有】
教科面談、生徒主導面談では、教科の勉強の仕方、授業の取り組みのことや、生徒がポートフォリオを用いて、保護者に対して各教科の学び、課題点、目標を共有します。

4.海外留学

【異文化に触れ、大きく成長】
中学3年生の希望者は、教育交流提携校のオーストラリア・メルボルのコーニッシュ・カレッジに、4週間の短期留学に出発します。参加した生徒は、留学先で様々な人と交流や授業の参加し、大きく成長して帰国します。

5.体育祭

【生徒人気No.1】
生徒が最も人気の行事は体育祭。体育祭では、生徒たちで種目を考え、中学生と一緒になって赤白の2つのチー、むに分かれて競い合います。応援合戦や女子生徒によるダンスが披露されます。

6.文化祭

【小中高一体のお祭り】
文化祭は秋桜祭といわれ、イマージョンクラスの生徒全員で英語劇に取り組みます。また、一般公開日には高校生と一緒になって文化祭を盛り上げます。

Entrance exam / open school

入試情報や学校説明会・オープンスクールなどの情報はこちら

イベント・オープンスクール

イベント・オープンスクール

オープンスクールや学校説明会など楽しく知ることのできるイベントをご用意しています。

入試日程・募集要項

入試日程・募集要項

入学要項や願書、転入学などこちらから入手いただけます。

英数学館はみなさんの学校生活に全力でコミットします。英数学館は「好き×「得意 世界に生きる「ジブンだけの武器」

を手に入れる学校です